旧市街を一夜のバル街に
- 5枚つづりのチケットとマップを手に、函館西部地区のさまざまな店を訪ね歩くイベント「バル街」!
- 3年半ぶりに再開した5月の春バルに続いて秋バル開催。再会・出会いを喜ぶ初秋の一日を!
- カリフォルニアのワイナリーなど新規店、特別参加も続々と。開港5都市会議で来函の皆さんも一緒に巡り歩く!
- アクロス十字街でビッグバンドの演奏、きものdeバルやフラメンコライブなど協賛イベントもあちこちで!
- 無料バル街お帰り電車、増発終電、お帰りバスでゆったりと安全に!
汐風とともに、街へ。
5月の春バルに続いて函館西部地区秋のバル街の復活です。
春のバル街は予想以上に早く前売りチケットが売り切れ、当日券も短時間で完売という状況でした。当日は多くの人たちが西部地区を歩き、お店の内外で語らう姿に、「街角の社交」として待たれていた、再開を期待されていたイベントだったと主催者側としても感慨を新たにしました。
それから4か月もたたない時期の秋のバル街ですが、まだ夏の余韻があり、寒さが感じられない秋の入り口で開催することにしました。今回もコロナ禍の期間に開店した新しいお店が参加、これからの西部地区を形づくっていく期待があります。今年は幕末の開港が共通する開港5都市景観まちづくり会議の函館開催年。長崎・神戸・横浜・新潟から来られた方たちもバル街を楽しまれる予定。
世界の平和・友好、被災地の真の復興などにそれぞれの思いを抱きながら、函館西部地区へ。マップを手にして5店の飲み歩き、食べ歩き、そしてまち歩きを楽しみましょう。旧市街の魅力を自分で感じていくよき時間を!!
写真:野呂希一
ウェブサイト メニュー
Bar34 MAP

